クリスタル岩塩は透明度が非常に高く透きとおっています。
ヒマラヤ岩塩の中でも一番高価で綺麗なので食用にはもったいない気がします。
食用以外にへき開実験や盛り塩、浄化用、お清めとして主に使われています。
-<クリスタル岩塩成分表(推定値)>-
分析試験項目 |
100g当たり |
分析試験項目 |
100g当たり |
熱量(kcal) |
0kcal |
タンパク質 |
0g |
脂質 |
0.2g |
炭水化物 |
0g |
食塩相当量 |
99.1g |
|
|
-<食用・入浴用・輸入原料の違いについて>-
- 食用岩塩
- 食用の岩塩は食用で輸入し、自社衛生区域内にて食品設備の整った場所で食品検査をしてから充填しています。
- 入浴用岩塩
- 1kg入りの入浴用(浴用化粧品)の岩塩は化粧品製造販売業・化粧品製造業の許可を取得した取引先協力工場にて充填しています。
- 輸入原料岩塩
- 輸入原料(雑貨)の岩塩については食用で輸入していますが当社基準の食品検査をしていません。
◆岩塩(塩)の事ならヒマラヤ岩塩専門店へ何でもご相談ください。
食用岩塩(食塩、食卓用、ミル用、おろし金用)、入浴用岩塩(入浴剤、浴用化粧品、お風呂用バスソルト)。ホワイト岩塩(ホワイトソルト)、ピンク岩塩(ピンクソルト)、レッド岩塩(ローズソルト)、ブラック岩塩(ブラックソルト)、クリスタル岩塩。その他、岩塩ランプ(ソルトランプ)、岩塩キャンドルホルダーなど取り揃えております。
注文単位は1キロ〜トン単位まで幅広く対応致します(常時300トン以上保有)。